top of page
2008-04-03 桜が満開です。 研究室からの眺め
卒業研究の開始(計測システムの作成)







2008年5月吉日
ひとまずハードウェアは完成です。
サーベイメータの出力端子から出力される
0-10mV or 0-100mV の入力信号を 0-5V に
増幅しA/D 変換して解析するシステムになる
予定です。
やったー!(ただ、組み立てただけ?)
次はソフトウェアの作成です。

ある午後の教授室(ん?いったい何人いるんだ!)

名古屋市立大学病院リニアック室での実験(7月30日)
真剣に取り組む3人。順調に実験が進んでいます。


非常に良いデータが得られました。
ところが、なんと最後の最後に
データ保存に失敗して
せっかく得たデータが
消えてしまいました。
ショックを隠せないスーさんとタカヒ!!

夏でした
平成20年度緊急被ばく医療全国拡大フォーラム
in 広島国際会議場(2008-09-06)
