実験データ処理・ユーティリティソフト
Experimental data processing / utility
(放射線技術学とは直接関係はありません)
(Not directly related to radiological technology)
★ 離散データのスプライン補間計算ソフト (Spline-Hokan for Windows)
実験などで得られた離散データ点をスプライン補間を利用し滑らかな曲線で結ぶ電子自在定規です。
Linear-Linear, Linear-Log, Log-Linear, Log-Log いずれのスケーリングモードにも適応できます。
データ点は最大100個まで対応します。
補間方式として次から選択できます。
3次スプライン(必ずデータ点を通る)
B-スプライン(必ずしもデータ点を通らない)
補間後のデータはグラフ表示、ファイル保存でき、後で検索表示できます。
(2025.02.05)
管理人お勧め
★ 離散データのラグランジュ補間計算ソフト (Lagrange-Hokan-3 for Windows)
実験などで得られた離散データ点をラグランジュ補間多項式を利用し滑らかな曲線で結びます。
Linear-Linear, Linear-Log, Log-Linear, Log-Log いずれのスケーリングモードにも適応できます。
データ点は最大10個まで対応します。
補間後のデータはグラフ表示、ファイル保存でき、後で検索表示できます。
スプライン補間ではできなかった外挿値の取得も可能です。
ただし、データ数が大きくなると、ルンゲ現象と呼ばれる振動・発散が
起こる確率が高くなり、注意が必要です。
(2022.09.28)
★ 最小二乗法による散データの多項式近似/回帰分析 (Least-Squares-2 for Windows)
最小二乗法により、実験などで得られた離散データの
(直線回帰/相関係数)または(多項式近似/決定係数)を計算します。
計算後のデータはグラフ表示、ファイル保存でき、後で検索表示できます。
データ点は最大300個まで対応します。
(2021.11.10)
★ アナログのグラフデータをディジタル化 (AnaGra-DIGITIZER for Windows)
教科書や論文等の紙面に描かれたアナログのグラフデータをディジタルデータに
変換するソフトウェアです。
(2010.04.06)